サイトへ戻る

2025 インフルエンザ予防接種のご案内

2025/10/2より開始。 点鼻ワクチン「フルミスト」も採用!

· 診療やサービス内容のお知らせ

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

今年もインフルエンザワクチン接種の時期となりました。当院での接種について大切なお知らせとなりますので長文となりますが最後までお読みいただき、ご希望に応じてご利用くださいませ!(^^)!

ここ数年同様、接種方法は2通りご用意しています。

なお今年から接種開始する「フルミスト」子供さん用点鼻ワクチンは原則②のインフルエンザワクチン専用外来で予約制で対応させていただきます。

 

痛みのない「フルミスト」ってどんなワクチン?詳細は こちら からご覧ください。

 

診療時間内に直接来院で接種予約不要

 10月2日(木)より接種スタートとなります(新城市高齢者ワクチン補助使用も同日よりスタート)。※注射タイプの従来のワクチンです。在庫がないときには接種できません。下記ワクチン外来日の土曜午前は混雑状況によっては制限をかけることもありえます。

日時限定インフルエンザワクチン専用外来にて接種予約制

月1回のみ、10月25日・11月15日の土曜午後13:00~16:00限定です。従来のインフルエンザワクチン(注射)か点鼻ワクチン「フルミスト」か、予約時に選択ください。フルミストに関しては在庫に限りがあるため、枠が無くなり次第終了です

※①、②ともに新型コロナワクチンの同時接種も当日申告いただければ可能です

============================================

インフルエンザワクチン外来(以下ワクチン外来と記載)のご予約方法

原則WEB予約です。ただし、定期診察時に院内から予約をお取りすることは可能です。お電話でのご予約は承っておりません。  

②重要:接種日の30日前から前日までの期間でご予約可能です。初回ワクチン外来予約は 月 日朝9時より予約可能となります。

③WEB予約時に登録いただいたLINEあるいはメールアドレスに接種前日に案内が送信されます。

※65歳以上の市の接種補助対象の方はWEB問診票は不要です。当日、あるいは事前にお渡しもできます専用の紙問診票をご記入お願いいたします。

④接種前日にWEB問診票の記入のご案内が届きますのでご記入、送信お願いします。

⑤当日お時間に間に合うようお越しください。

2025年10月25日のインフルエンザワクチン外来初回
2025年11月15日インフルエンザワクチン外来2回目

ワクチン外来ご利用時の注意事項:必ずお読みください

WEB予約時に必ずメールあるいはLINEのご登録、予約完了通知・予約の前日確認通知を「配信する」に設定ください。予約サイトログイン後のトップページの下方、その他メニュー内の「メール・LINE設定」からお願いいたします。上記設定を行っても通知が届かないときには当院代表☎0536-22-0026までお電話ください。

・期間中にご予約は1回のみ可能です。

・WEB上からご予約のキャンセルはできません。当院代表☎0536-22-0026へご連絡ください。

・13歳未満の小児の方で確実な二回接種を希望される方は、10月25日に初回1予約をお願いいたします。1回目予約を入れて頂くと二回目は1回目接種の3週間後に当院で事前に枠を取り置きますので二回目のあらためてのご予約は不要です。

・16歳以上であれば保護者の同意、当日接種時間に必ず保護者に連絡がつく体制をお願いできればお一人での接種可能です。16歳以下の子供さんは必ず保護者同伴をお願いいたします。

★接種料金:

~注射タイプワクチン~

大人・3歳以上当院今季1回目:3,800円、3歳以上今季当院2回目:2,500円、6カ月以上3歳未満:1回目2回目ともに2,200円、新城市高齢者ワクチン補助対象の方:1500円。

 

~点鼻タイプワクチン~

2歳以上19歳未満 8,000円

★予診票:

ワクチン外来時のみでなく、診療時間内の直接来院接種希望の方も前夜から当日来院前に便利なWEB予診票もご活用ください(市高齢者ワクチン補助事業対象の方を除く)

従来の注射タイプWEB予診票はこちら   点鼻タイプフルミストのWEB予診票はこちら

WEB予診票が利用できない方は下記PDFをダウンロードしてご自宅で事前記入にご利用ください。

注射タイプ印刷用予診票(PDF)  点鼻タイプ印刷用予診票(PDF)

通常診療時間内接種もワクチン外来接種でも、新城市高齢者インフルエンザワクチン制度利用の方は市から郵送される専用の予診票を予め記入の上来院くださいませ。