いつも院長ブログをご覧いただきありがとうございます。
コロナ禍になって3年、特にこの1年以上はこれがもともとの診療スタイルかのように当院では定着してしまった発熱・かぜ症状がある方専用の『かぜ外来』。明日より一部運用を変更しますm(__)m。

【雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ・・・・】
みなさんのご理解ご協力があってこそですが、一般診察の方と時間帯を分けさらに完全屋外での簡易テント診療。数年前には想像しなかった環境での診療でした。
この5月8日(月)以降、新型コロナが5類感染症に引き下げられるのに合わせ、当院での「かぜ外来」の在り方をスタッフ皆で議論しました。
・新型コロナウイルスはいなくなったわけではないこと。おそらく連休以降はやや増加傾向になると思われること。
・当初に比べ明らかに毒性が弱くなり、健康な小児・成人の方にとってはよりかぜに近い感染症となりつつあること
・抵抗力が落ちている方、落ちやすい疾患を持ってみえる方にとっては油断大敵であることにはかわりないこと(他の感染症も同じです)
・社会一般に怖いイメージはなくなっていること
色々なことを考え、5月8日以降も時間を分けた「かぜ外来」はしばらく継続させていただきますがテント診療は終了します。
新「かぜ外来」
対象の方::発熱のある方、発熱がなくても咳・のどの痛み・鼻水・だるさ・寒気・関節痛・嘔気嘔吐・下痢などかぜ症状と思われる症状が7日以内にある方
★1週間以上持続するかぜ症状の方は通常の診療時間にお越しいただいて大丈夫です(症状によっては別室での診察とさせていただくこともあります)
診療時間::水曜以外の平日・土曜の午前 11:30~12:00、水曜以外の平日午後 6:15~6:30 (※一般診療が長引く際にはかぜ外来開始時間が遅れることもございます。ご理解ください。)
受診方法::
①まずは当院代表電話 ☎0536220026 までお電話ください。かぜ外来対象の症状であるかどうかの確認させていただきます。
②来院前に事前にWEB問診に回答頂きます。WEB問診はこちらをクリックしてください。問診票の中の「かぜ外来」から入力お願いします。
③診療時間になりましたら院内受付までおいでください(付き添いの方がみえればその方のみでお入りください。受付後は呼出し機をお渡ししますので駐車場車内で待機下さい(※徒歩で来院の方はクリニック入り口駐輪場の長椅子でお待ちください。スマホなどのご利用ができない年齢の方は従来通り来院されてからの問診表記入となります)。
④順番になりましたら院内診察室にて診察いたします。抗原検査実施時は別室とします。
⑤診療後、抗原検査施行の方は院外車内、抗原検査未実施の方は院内での会計・処方箋お渡しとなります。
重要
★5月8日より今まで公費で行われていた新型コロナ抗原検査は通常の保険診療で自費負担分が発生するようになりますのでご承知下さい。
★休み明けなど日によってはかぜ外来が大変混雑するときがあります。状況によっては午前に診療依頼を頂いても午後のかぜ外来までお待ちいただくことをお願いする場合がございます。ご協力お願いいたします。