インフルエンザワクチンの一つの選択肢として昨年から国内認可された、点鼻投与のため痛くないインフルエンザワクチン「フルミスト」。今季から当院でも接種を行います!
もともとは20年以上前にアメリカで認可・使用が開始され10年以上前からヨーロッパでも接種、ようやく昨年から日本でも認可されたもので、決して新しいワクチンではありません。
ワクチンのタイプとしては毒性を弱めた生ワクチンのため大人、特に免疫機能が低下したご高齢の方などはインフルエンザ発症のリスクもあり適応になっていませんので、国内では2歳~19歳未満の方限定の使用となっています。
☆フルミストのメリット☆
・注射投与ではないので「痛くない」
・子供さんでも1回投与でOK
・接種後のワクチン効果持続期間が約1年と、従来の注射ワクチンより長い
・鼻粘膜の表面に直接免疫を成立させ気道分泌型IgA抗体を誘導することにより、従来の皮下注
射のワクチンに比べて予防効果が高い
★フルミストのデメリット★
・接種費用が高い
・卵アレルギーの方、ゼラチンアレルギーの方、この1年内の喘息発作などコントロールできて
いない喘息持ちの方は接種できない
・生ワクチンのため接種後1-2週の間にインフルエンザ様症状が出る可能性や周囲に乳児や重
度免疫不全状態の方などがみえる方にはインフルエンザとしてうつしてしまうリスクはあり得る
鼻から投与で痛みがないのが最大のメリットですが、鼻にワクチン液を注入するので慢性鼻炎で鼻水ズルズルの子供さん、じっとしているのが難しくワクチン液注入が困難な子供さん、コロナ禍を経て鼻からの抗原検査にトラウマがありそもそも鼻にモノを入れるというだけで拒否反応のある子供さんには上手に投与できない可能性があります。
子供さんの希望などよく考えながらご検討くださいませ。
当院では原則フルミスト投与はインフルエンザワクチン専用外来(日時限定予約制)でのみ取り扱うこととします。
費用:8,000円(税込)
フルミスト用事前予診票:WEB予診票 印刷用予診票(PDF)