サイトへ戻る

初秋の候

とは言え暑い!

· 院長ブログ

いつも院長ブログをご覧いただきありがとうございます。

先週は新城納涼花火大会も盛大に行われましたね。その日の夜は気持ちの良い涼しさで、これで秋らしく、、、、と期待したのもつかの間、日中はまた真夏の暑さ💦。みなさん体調崩されてないでしょうか。まだしばらく続くといわれるこの天候、くれぐれもご自愛くださいませm(__)m。

院長先週はお盆休みを頂きましたので、途中から妻の実家の下呂市にいってきました。南飛騨なので朝晩は涼しく、夜ならお庭BBQも快適に行えましたが日中は当地よりはマシですが暑かったです。立派な遊具がそろった公園も人がいなかったくらいです。それでも遊びに行った山間の釣り堀はなんとか過ごせる気温、谷川の水はキンキン、水道の水もキンキンで快適に過ごしてきました。

Section image

飛騨の夏を楽しみまくってきました!とい言いたいところですが、1年前体調崩して大変だった愛犬が花火の夜からまた不調に(*_*;。急遽調べて高山の動物病院に行ったりで大変でした。

今週もずっと調子悪く地元のかかりつけ病院や浜松のかかりつけ病院に受診を繰り返し、愛犬も看病する家族もぐったり。早く元気になってくれると嬉しいです。

Section image

ちなみに今回高山でお世話になった動物病院の先生、急な旅先受診にも関わらずすごく丁寧で優しく、同じ医療者として自分もこんな風に診療をしないとと思わせられるほどでした。

下呂や高山に旅行される方も珍しくないでしょうし、もしペットを連れての飛騨への旅行中にお困りの際はココおススメです!

実はこのブログは土曜夜に浜松のかかりつけに受診し検査結果が出るまでの待ち時間、ファミリーレストランで書いています。腹が減っては、ではないですが、禁断の深夜スイーツ!こんなに美味しかったでしたっけ、というくらい。ま、今日だけです💦。

Section image

先週のお休みの影響もあり、今週は毎日たくさんのみなさんに当院を受診頂きいつもより待ち時間が長くなってしまうことが多く大変申し訳ありませんでした。混雑したのには一部コロナな方が増加しているのも一因な印象です。最近ようやく報道もされるようになってきましたが、どうしても人が集まったり移動が多い夏休み、お盆のあとは感染症が増加してしまいます。新たな型のコロナが流行しているようですが、いずれにしてもまだ1-2週間はより感染対策を意識されてお過ごしくださいませ。

最後に、飛騨萩原にお気に入りのお菓子職人HOROくんという子がいるのですけど、先日はナニコレ珍百景というTV番組でも取り上げられたくらいに活躍されています。最近WEBショップも始めたとのことで早速お取り寄せ!

 ご興味・応援したい方はぜひ下の写真をクリックしてショップサイトを見てあげてみてください(^^♪ふるさとチョイスなどふるさと納税の返礼品としても採用されているようですよ。すごいですよね

Section image